2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

府中市の大國魂神社の「秋季祭くり祭り」。 参道には多くの山車が行列をなし、 お囃子が鳴り響き 笛や太鼓の音に、心が躍る。 でも、境内では 約260本の行灯(あんどん)が灯されていて 月の明かりの中で幽玄な雰囲気。 お祭りは、夜が最高。

[:H450:right] ほんの少し、秋の気配を感じながら 3連休は、リーダーと都内ブラブラ散歩へ。 お気に入りの湯島の老舗おせんべい屋さんでは、 「湯島の白梅」と称した、梅の形の白ゴマ煎餅。 ほのかな梅と薄口しょうゆの香りがたまりません。青山の印傳屋さ…

ありがとう、Tちゃん

9月4日、T(ティー)ちゃんが、旅立っていきました。 ママやお姉ちゃん、お兄ちゃんが大好きで、甘えっ子。 そんな彼に会えなくなってしまいました。 可愛くて可愛くて、どうしようもなく可愛くて・・・大好きなティーティー。 我が家の廊下を、ちょこち…